☆教室Watch☆

 

 

☆2023年1月から2月の教室watch☆

雪の降るような寒い日もありますね(^^;

季節に合った課題を一生懸命に書いてくれています!(^▽^;)

『雪』の“あめかんむり” はなかなか難しいようです(^▽^;)

image_6487327 (14).JPG

 

 

低学年さんのことが気になって仕方ないお兄さん・お姉さん(笑)

「僕・私は、こんな風に教えてもらったよ~」

と自分が書くより一生懸命?!(#^^#)

 

 

 image_6487327 (11).JPG

 

みんな姿勢よくて嬉しいなぁ~ 思わず写真を撮りました(^^)/

image_50431489.JPG

 

 

あけましておめでとうございます!!

うさぎさんがカエルさん達に何やら新年の抱負を語っておられます。

「みなさん(^^)/ コロナなんかに負けずに(^-^) 道中、車に気を付けてお教室にいらっしゃい!(^^)!」

image_50441217.JPG

 

 

添削の待ち時間にいたずら??(笑)

カエルさんがいないと大騒ぎ~

食虫植物になっちゃった~ 食べられてるーーーーーー(@_@)

image_50417409.JPG

 

表彰式風景

皆様よく頑張っておられましたね!!

image_6487327 (7).JPG

 

わが教室の生徒さんもたくさん賞をいただきました。

励みになります(^^)/ せんせいももっと頑張らなくては~。

image_50457345.JPG

 

展覧会開催!(^^)! 2022年は和泉市シティホールで開催です!

初めての会場ということで、先生方多数ご参加のもと準備が進みます。

展示がひと段落すると…作品が気になって会場をひと回り~いえ、何度も鑑賞したくなっちゃいます(^^)/

 

image_50462465.JPG

image_50439681.JPG

image_50425857.JPG

 

image_50750721.JPG

 

image_67159809.JPG

 

そして…搬入(^-^)

image_50437121.JPG

image_50438913.JPG

 

 

2022年 第68回日本書学院展覧会

準備~♬ 干支作品の準備です(^^)/ 先生も研究中(@_@)

image_6487327 (10).JPG

 

 

今年も、娘がお手伝いに参加してくれました! 感謝感謝(#^^#)

image_6487327 (8).JPG

 

学年ごとに並べ、その中の優秀作品が選ばれます!(^^)! ワクワク💛

image_6483441.JPG

 

 

☆彡1月から5月の教室watch

作品5月.png

 

 

「お机と目のきょりが近いよぉ~(^^; 身体が左に傾きすぎみたい。。。」

言葉で伝えても実際の自分の姿がわからないと思い…

写真を撮りました・笑

「あっ!! ほんとやー(-_-)」

苦笑いのRくんです。この後、姿勢を正して書いてくれました(^_-)-☆

椋以知くん.JPG

 

 

 

ステキなお稽古バッグを見せてくれました~(^^♪

バッグ.JPG

 

 

 

次女が毎月の競書提出のお手伝い(^-^)

しっかりチェックして、間違いのないようにとがんばってくれています。

感謝感謝!(^^)!

 お手伝い.JPG

 

 

 

2021年、『日本の書展』関西展

本年もコロナウイルスの影響により、展覧会は開催されませんでした。

残念でしたが、プロマイドができあがり…大事にしようと思います。

作品:「楽しみはその中にある」

自分のその時の心境を作品にするのが好きです。

やりたいことに一生懸命に打ち込みながら…苦しくても必ずその中に楽しみを見つけ、乗り越えていきたいものです。

日本の書展.JPG

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。

2021年の幕開けです(^^)/

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ガラス面(謹賀新年).JPG

うし(置物).JPG

 

 

 

 

☆8月から12月の教室watch☆

長らく教室の様子をお伝えできず申し訳ございませんでした(>_<)

 

この間、『第66回全日本学生書道展』開催に向けてお稽古を続けてまいりました。

しかしながら、本年は“新型コロナウイルス”の影響により、美術館での開催が叶わず、『誌上展』として展覧会が開催されました。誌上展とは言え、1年に一度の発表の場です。

皆、それぞれの力を存分に発揮してくれて…

昨年からの上達、また、心身の成長もまた大きく感じられる作品が仕上がったと思います。

賞に選ばれた、選ばれなかった…どちらも今の自分の精一杯の表現であることに拍手(^^)/

来年に向けてまたスタートですっ!!

 

それでは…8月から12月の歩みをお伝えいたします。

1月作品.png

 

 

☆彡『桃李書院』第2回銀行展開催

2021銀行展2.JPG

2021銀行展1.JPG 

 第2回目ということもあって、一般の方も足を止めてご覧くださっていたそうです(^^)/

嬉しいです。ありがとうございます!!

 

 

12月作品.JPG

 

 可愛いマスクを付けてお稽古です!!

マスクも随分馴れてきたね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 あかり(くまのマスク).JPG

 

10月作品.JPG

 

 

展覧会演習(8月).jpeg

 5年生の生徒さん、『豊』が超むずかしい~~(^^;

ちょっと愚痴をこぼしながら真剣に書いています(笑)

努力はきっと報われるから…先生はそう信じます(^_-)-☆

 

展覧会手本.jpeg

 

日本書学院学生書道展の課題が発表されました。

先生もがんばってお手本を書いておりますよ~(^^♪

 

みんな粘り強くがんばりましょう~。

 

9月作品.jpg

 

 

 

☆7月の教室Watch☆

☆作品紹介☆

8月締切の競書は各学年3文字以上となっていて、お手本を書いている段階から、

「えーっっつ💦💦 こんなに難しいの書くの⁉️」

とブルーな雰囲気が漂っています・笑

実際に書き始めてみると…「むかし話」を書く3年生さんは、

「難しいのは〝話〟だけやん😅」

気を取り直して頑張ってくれています😊

普段は左で鉛筆を持つTくん、

〝最後の一線まで諦めずに書く“

ことを少しずつ理解し努力を続ける姿、嬉しいです(^^)

 

19371266-8D11-4B87-AC4B-60AD744DC662.jpeg

 

8DDAE3E3-FF19-4264-A394-11151A43C706.jpeg

 

C5E4314F-331A-489E-915C-40C1F8A549AD.jpeg

 

44017E58-F55B-4AFC-A767-A34CE1162577.jpeg

 

 6月の教室Watch☆

☆作品紹介☆

教室王さま他作品6月.jpg

 

 教室再開でみんなも先生も元気いっぱいです(^^)/

再開第1週目は何だか緊張感漂っていたように思いますが…(@_@)

日に日になごやか~な雰囲気に包まれております。

 

お休み中のお話もこっそり聞こえてくるようになりました・笑

 

この春、1年生になったCちゃん。

「あのね。えんぴつちゃんと持てるようになってん。

気をつけてたら…いつの間にか ほら!これでいいんよねー♪」

 

かれこれ2年間硬筆がんばってお稽古してきました。

ちょうどお休み前、親指が前に少し突き出るようになってきたことを伝えていました。

覚えてくれていたんですね。

正しい鉛筆の持ち方、正しい道具の使い方…とっても大事なことを理解してもらえたのが嬉しくて(#^^#)

これからもどんどんステキな文字を書いていって欲しいです。

 

教室6月千咲ちゃん.jpg

 

2年生になったYちゃん。

鉛筆は左手に持ちますが、筆は右手にもって大健闘です!!

教室6月優奈ちゃん.jpg

力強い真っすぐな縦線、そして、ゆっくりはらえるようになってきました(^^)/

頑張り屋さんが故に、上手くいかないと泣きそうになっていましたが、励まし(^-^)励まし(^-^)できたことを一緒に喜んできたように思います。

会わないうちにずいぶんお姉さんになりましたね ^^

 

幼稚園生のMちゃん。

筆も鉛筆もがんばっています!!

教室6月恵ちゃん.jpg

ちいさな“点”も丁寧に書けてえらいです(^^)/

これからも優しいお姉ちゃんと2人で元気にお稽古に来て欲しいです。

・・・・・・・・・・・・・ 

 

先週の稽古風景をご紹介!

感染予防のビニールシート内側からのみんなの姿(^^)

時間に制限のある中ですが、それがかえって良いのかもしれません。

お手本もよく見てくれるようになり、ちょっぴりの緊張感もあって姿勢も良いです。

3ヶ月のブランクを全く感じさせない風景に感動しましたー。

 

426A3CA5-6CE9-4542-B396-11FBA683570A.jpeg

 

 

 

F0825C92-46A3-4559-96DE-15A93BE26159.jpeg

 

 

コロナウイルス感染拡大の影響で3月から5月末日までお休みをしていましたが、6月1日からお稽古再開する運びとなりました!

感染予防対策を考え続けたこの3ヶ月…。

講師の前には予防シート、時間割制導入により、人数も6名までの制限とし、今までの半分以下にてお稽古再開です。

 

準備ヘルプで、娘がお手伝いに(^^)/ 頼もしい~(#^^#)

43BECAFA-42FC-4632-BE69-97ACE25B0E2F.jpeg

 

 几帳面が取り柄の娘…適当な母とは大違い(^^;

 「これで取れないはず(^^)v」

傘立てを利用してくれています…雨降ってもすぐに外せるそうな…(@_@)

65388FFD-9E62-4A9E-8F08-5F41675220DC.jpeg

 

いよいよお稽古再開!!!

ちょっぴり緊張しながら久しぶりの再会となりましたが、みんな笑顔~元気で良かった(^O^)/

めちゃくちゃ真剣に取り組んでおります・笑

0675E732-9C60-4A8B-82FD-8E85C0AE8A88.jpeg

ソーシャルディスタンスで横のお席に人はいません。

みんなマスク着用で(人''▽`)ありがとう☆

 

 

お稽古 

お稽古の終了後は、貸し出し道具を消毒です。

みんなの健康のため、先生もがんばるね〜(o^^o)

 

 

☆作品紹介☆

IMG_2916.jpeg

 

 

 

1月の教室Watch☆

新年明けましておめでとうございます。

 

IMG_1241.jpeg

今年の抱負は

『早め早めの準備』

です(^^)

 

が、、、なんと新年開けてから年賀状を書くという…

やはり💦例年と同じようにのんびりしたスタートを切りました。

 

148AEB78-F627-40A6-A67C-8C2D0D578E18.jpeg 

先が思いやられるところですが・笑

皆様のご健康とご多幸を願い、心をこめたお便りを出させていただきましたのでお許しくださいませ😅

 

初稽古も賑やかに楽しく済ませております。

今年も一年皆さまと共に進んでまいります。

よろしくお願い申し上げます‼︎

 

 

12月の教室Watch☆

 

只今、『干支』作品のプチ展覧会を開催中です(^^)/

桃李書院初の展覧会です。

多くの関係者皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

 

『干支一字書作品展』

“みんな違ってみんないい♪” ~令和のねずみたち~

2019年12月26日~2020年1月17日まで。

お近くの皆様はぜひご高覧くださいませ。

 

IMG_1211.jpeg

IMG_1210.jpeg

(三〇住友銀行 川西支店内)

 

私が小学生の頃、作品を某銀行内にて飾っていただき、それを観たお友達のお母様から

「飾ってあるね~」

と言ってもらい、子供心にとても嬉しかった記憶があります。

当たり前のように毎週お稽古に向かい、書くことが好きだった、おそらくそれだけで楽しかったはずなのですが、

何かの形として世に出ていることがちょっぴり嬉しかった気がいたします。

 

恩師には、ダメなことはダメと教えていただき、良いことは認めたくさん褒めていただいたあの頃…。

いつか、私も先生になって自分の教室を開き、いつかその生徒さんと一緒に展覧会を開催したい…。

夢が叶いました。

涙で…嬉しい涙で…みんなの作品がにじんで観えました。

ありがとうございます。

 

 

☆作品紹介☆

IMG_1215.jpeg

 

☆作品紹介☆

作品紹介10月.jpg

 

11月の教室Watch☆

展覧会が終わって…。

何やら子供たちの様子に変化が…

 

とにかく書くのが楽しいHちゃん☆

IMG_1124 (1).jpeg

らいねんはもっと良い賞を取りたい!!

もっとうまくなりたーい(^^)/

そんな言葉が聞こえてきました。

IMG_1120 (1).jpeg

 

どっちがいいかなー??

友達に意見を聞く姿も…

IMG_1126.jpeg

ちゃんと理由も伝えているところがすごいなーと思います。

ふたりともメキメキ上達しています(^^♪

 

10月の教室Watch☆

待ちに待った展覧会開催です!!!

その様子をチラリご紹介いたします。

 

IMG_0947.jpeg

 

『第65回日本書学院展 併設全日本学生書道展』 終了いたしました☆

 

IMG_0928.jpeg

 

IMG_0920.jpeg

 

最終日には先生たちの懇親会もありました(^-^)

今年も無事終わって嬉しいひと時です。

大抽選会もありまして…。

IMG_0967.jpeg

 

IMG_0970 (1).jpeg

 

IMG_0960 (1).jpeg

美味しそーなお菓子が見事に当たったI先生・笑

 

この日、この時から…来年に向けて早スタートですっ。

がんばりましょう(^O^)/

 

 

9月の教室Watch☆

展覧会の準備に大忙しです。

 

「えーっっ。。。せんせいまたこれ書くのーーーーー(@_@)

このセリフを何度聞いたことでしょう~

 

『稽古はウソをつかない』

のです。そーです!!何度も書いて…

お名前も丁寧に書いて仕上がっていきました(^^)/

みんなよくがんばりました!!

6F118D56-3118-475A-A807-320F0C62D953.jpeg

ドキドキの初出品のHくん。慎重にお名前を書いています(^^)

 

☆作品紹介☆

IMG_9890.jpg

 

 

6月の教室Watch☆

新一年生さんは、そろそろ学校にも慣れて楽しい毎日(^^)/

その反面、少し暑くなってきましたので、疲れた様子もチラホラみられますね。

登下校の行き帰りにはどうか気を付けてくださいねっ。

 

さてさて、1年生のYちゃん。

初めての毛筆にワクワク(⋈◍>◡<◍)。✧♡

『線は点から始まるよ~』

ということで、雨粒みたいに点をたくさん書いて練習中(^O^)/

ゆうな3.jpg

 

そして…  線も書いてみました。

やったー!! 横に真っすぐ書けて大喜びです。

ゆうな2.jpg

 

 

☆作品紹介☆

IMG_9815.jpg

 

IMG_9764.jpg

 

 

5月の教室Watch☆

春の運動会シーズンです。

夏のような暑さが続く中、お稽古も休まずきてくれて嬉しいです(#^.^#)

「せんせー! 今日3時間も運動会の練習あってん(^^;」

愚痴をこぼしながら墨をする小学生のお子様たち。。

「せんせいより かんなーり若いんだから大丈夫!!」

とかなんとか励ましております(^^)

 

さて、こちらは、ご姉妹で電車に乗ってお稽古場に到着のAちゃん。

さっそくお姉さんの作品を発見!(^^)!

次はわたしも!!と意気込んでおられます。 がんばりましょう~。

 

IMG_9762.jpg

 

☆作品紹介☆

 

4月課題.jpg

 

 

4月の教室Watch☆

 

新元号が発表されてから、教室内でもその話で盛り上がっております(#^.^#)

さっそく『令和』に挑戦ですっ!!

 

私も書きたい〜!私も…

しばらくリクエストが続きます(^^)

 

A35848D2-8B7C-43DE-9A2E-661C64A43997.jpeg

 

 

9833609E-2BE4-4854-9934-F498F9A232F2.jpeg

 

F7F2BB2D-D6D7-4D10-9144-2B452BBEEF4B.jpeg

 

 

 

IMG_9650.jpg

 

“令”ってどうやって書いたら良いかよくわかんなあぁぁぁぁい( 一一)

と少々戸惑いもあったようですが、ちょっとしたポイントをお伝えすると皆さんしっかり書くことができました(^^)/

 

Nちゃんの『令和』力強いです。

 

IMG_9654.jpg

 

 

 

“よろしい”2枚もらって大喜びのTくん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

IMG_9643.jpg

 

 

書道を始めてまだ2ヶ月少々のAちゃん。

IMG_9655.jpg

慎重に慎重に… “和”のバランスって難しいんですが、とっても上手です(^^)v

 

3年生以上の生徒さんはぜひ『令和』に挑戦してくださいね。

 

 

3月の教室Watch☆

 

 

こちらは、教室内にある恩師の作品です。

故阿部醒石先生

7F2609B5-F870-4E31-9D5A-101A230A83D3.jpeg

 「気」  です。

素晴らしい動きの中でできる〝かすれ〟

力で書くのではなく、呼吸と筆の一瞬の操作…強さと気品で完成されていく作品の数々を拝見し、また、先生にご指導いただきながら多くを学びました。

 

阿部豊雲先生

6F89EEAB-2ED9-4FE9-9DBD-3FB79203BC29.jpeg

作品を作る上でのバランスの重要性を学ばせていただいております。

優しいタッチの中に、先生のお人柄をひしひしと感じます。

そして、〝心の色〟『みんな違ってみんな良い』と、いつも認め励ましていただくそのご意思を受け継ぎながら、今後も精進していきたいと思います。

 

〝先生、今日も一日無事お稽古が終わりました〟と報告し、教室の明かりを消して帰宅するのでした(^^)

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・

 

もうすぐ1年生になるRくん。
漢字が1文字入っている課題に挑戦しました。


「きょう、カンジを書いたんだよー(^O^)/」
お迎えにきてくださったお母さんに早速報告。

ちょっと難しかったかな…という心配は取り越し苦労(#^.^#)
少しの刺激がとっても嬉しかったようです。

IMG_9568.jpg

小さな枠に一生懸命、ていねいにお名前も書いてくれました!! 
入学式がとっても待ち遠しいRくんです。
これからも笑顔いっぱいでお稽古しましようね(^-^)

 

 

☆作品紹介☆

寒い冬から暖かな春のひざしが感じられるようになりました(^^)

作品も、すっかり春モードです♪

1C037021-2D0B-49EF-8B9C-432AD7124A75.jpeg

伸びやかでしっかり書けていますね!

 

ところで…

教室の「鉛筆削り」なぜか人気です・笑

7BC2E78D-88EB-4601-8845-509FC6FA22B3.jpeg

ポケモンだからかなぁーと思って聞いてみたら、

お家にあるのは電動だから、回して削るのが楽しいの〜ということでした(^^)

なるほど〜😉

 

 

2月の教室Watch☆

☆作品紹介☆

IMG_9518.jpg

硬筆の課題もみなさま一生懸命仕上げておられます!

たとえ失敗したところがあっても、それをカバーする線を生み出す力を養っていきましょう。

地道な稽古にきっと結果が(#^.^#)

 

それは書道でも全く同じ

最後の最後まで気を緩めずに書く姿に感動です(^-^)

IMG_9191.jpg

だんだん頭が下がっていくの~ あら、あら、あらー笑

 

そして…。

入会して間もない Iちゃん。

笑顔いっぱいで部屋に入ってきてくれます(#^.^#)

何事にも一生懸命です。しっかりした線が書けるようになってきましたね!

IMG_9333.jpg

 

バランス感覚がとってもよいと思います。

IMG_9409.jpg

 

“2019”年1月のWatch☆

 

新年あけましておめでとうございます(^^♪

 

☆作品紹介☆

 新しい年を迎え、たくさんのステキな作品が揃い賑やかな教室です。

 IMG_9267.jpg

 

12月の教室Watch

 ☆作品紹介☆

すっかり冬らしい課題になってきましたね。

IMG_9116.jpg

 

大人の時間より。。。

みなさん熱心(#^.^#)

IMG_9130.jpg

 むずかしいわぁ~と言いつつも、一生懸命になれる貴重な時間になっておられるそうです(^^)/

 

そしてこちらは、『日本書学院書道展』で優秀な成績を収めたお二人です♪

おめでとう!!

仲良しご兄妹さん、これからもがんばってくださいね(^^)/

IMG_9102.jpeg

 

二年生のSちゃんです。

わーい\(^^)/

右払いができた〜! 嬉しい一瞬👍

0D448537-799C-4DA5-975A-ED81DC848439.jpeg

毎週の積み重ね(^-^) いろんな線が書けるようになってきました。

難しい右払いも得意になってきたようです。先生もうれしい~♡

 

 

三年生の課題です。

字数や画数も多くなります。 キレイに折って中心を意識しながら書きましょう。

IMG_9001 (1).jpg

42D02818-31D3-430D-83CE-057E8CE4D7D4.jpeg

IMG_9008.jpg

 姿勢がとっても良いですね(^^)/

この姿を維持していきましょうね!

IMG_9010.jpg

 

そ、そして別のところでは…。

 

わ〜‼︎ 墨が無くなってきたよぉー💦

1年生のKちゃん。頑張って墨を磨ってます(^^)

IMG_8991.jpg

そして・・・ジャーン♪   元気良く、上手に書けました!

IMG_8994.jpg

 

☆作品紹介☆

IMG_8975.jpg

 

 

一緒懸命にお手本を見ながら⭐️

IMG_8937.jpeg

すこーし親指に力が入っているようです(^-^)

“ゆっくり”と“すこし早く”のバランスを勉強中^^

 

11月の教室Watch☆

 

お名前も作品の一部です。

最後まで丁寧に書く姿が素晴らしい〜。

IMG_8990.jpg

 

皆んなで整理整頓!を心かけます。

IMG_8817.jpeg

 

まずは、大きく書く練習から。

しんちょーに♪  ていねいに書けています(^-^)

IMG_8826.jpeg

 

☆作品紹介☆

IMG_8827.jpg

 

 

10月の教室Watch☆

 〝ひらがな〟の滑らかな線を研究中(^^)

 IMG_8411.jpeg